法人営業

【東京】営業(民間向けシステム開発)/年間123休日・完全週休二日制

エントリー
求人詳細
職種カテゴリー 営業
雇用形態 正社員
給与種別 年収
給与 3500000 ~ 6000000
仕事内容
【概要】
・民間企業向けにIT戦略の企画、システム開発、インフラ構築、運用など幅広く提案いたします。

【業務詳細】
・SES契約、一括請負契約中心に、顧客ニーズに応じて自社または他社ソリューションの提案もいたします。
・システムエンジニアと連携しながら、契約受注までおこなっていただきます。
・将来は、お客様の要望に対して「なぜ要望がきたのか、お客様は何を作ろうとしているのか」といった想像を膨らませ、解決策の提案ができるようになっていただきたいです。

【働き方】
・既存のお客様からのお声がけやご紹介による契約が中心です。飛込みや電話営業はいたしません。
・営業目標は1年単位で個人ごとに設定し、6か月ごとに評価をいたします。
・リモートワークも交えながら就労いただけます。出社は週2~3日ほどです。

【募集背景】
・事業拡大に伴う募集です。
・今後の更なるプロジェクト新規開拓、顧客拡大に向け、一緒に働ける仲間を募集します。

【導入実績】
・大手金融機関の大規模開発プロジェクト
・生命保険会社の大規模開発プロジェクト
・その他メーカー、通信、流通、ヘルスケア等多岐に渡ります

【研修】
①社内研修
 役職ごとに求められるスキルや姿勢の習得を会社として支援します。
 例)階層別研修(新任管理職者向け研修 等)
②社外研修
 営業に必要な知識・スキルを網羅した当社指定の様々なコースから、セミナーやe-ラーニングを自由に受講できます(全額会社負担)
 例)プレゼンテーションの資料作成/話し方
   相手理解/リレーション構築
   顧客インサイト発掘
   リーダーシップ/コーチング/ロジカルシンキングの学習

【報奨制度】
・規定資格の受験料補助および合格時に報奨金を支給
 例)基本情報技術者  : 7万円
   応用情報技術者  :12万円
   AWS関連資格   :2~10万円
   ITストラテジスト   :25万円
   ITパスポート     :1万円
   地方公会計検定3級:3万円
   地方公会計検定2級:7万円
   地方公会計検定1級:15万円 等
勤務時間・曜日 営業職は事業場外みなし労働時間制となり、1日あたりのみなし労働時間は「7時間30分」です。 ・標準労働時間:9:00~17:30 ※時間外手当は原則対象外となりますが、休日・深夜勤務となった場合は支給対象となり、1分単位で計算します。
休暇・休日 ・完全週休2日制 :土・日・祝日 ・年末年始休暇 :12月29日~1月3日 【法定休暇】 ・年次有給休暇(入社半年後10日)、産前産後休暇、育児休業/育児短時間勤務、介護休業/看護短時間勤務 等 【特別休暇(有給)】 ・夏季休暇:毎年3日付与 ・慶弔休暇:連続2~7日(二親等まで)  例)結婚(本人):連続7日以内 ・リフレッシュ休暇:永年勤続の副賞として特別休暇(5~15日)と旅行券(5~15万円)を付与
勤務地 受動喫煙対策: 喫煙スペースあり 受動喫煙対策(詳細): 屋内喫煙可能場所あり
待遇・福利厚生 【昇給・賞与】 ・昇給:年1回(4月) ・賞与:年2回(6月・12月) 【諸手当】 ・通勤手当 :実費支給 ・営業手当 :基本給の20%を支給 ・地域手当 :エリアによって10,000~17,000円 【当社ならではの手当】 ・住居手当 :本人名義の家賃等の額に応じて、6,000~15,000円 ・家族手当 :扶養家族の人数に応じて、3,000~20,000円 【福利厚生】 ・社会保険完備  :健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険 ・財形貯蓄制度  :複数の大手金融機関を選択可能 ・保養・運動施設 :健保組合の保有・提携施設(箱根、富津金谷、蓼科など)の優待価格で利用 ・健康診断    :年1回受診(全額会社負担) ・失効年休保存制度:取得期限の過ぎた年次有給休暇を積立保存可能(最大60日) 【退職給付】 ・あり(確定拠出年金または前払い退職金のいずれかを選択)

〒101-0021 東京都千代田区外神田4丁目7-11 クロスシー秋葉原3F 
TEL:03-5244-4066 可中文 shuwa@zhhhr.com

〒860-0845 熊本県熊本市中央区上通町1-25エムズワンビル3階 
TEL:096-356-5588 可中文 smc@zhhhr.com