法人営業

【反響・未経験OK 】採用支援コンサルティング|採用戦略企画から運用まで裁量権を持って取り組む!

エントリー
求人詳細
職種カテゴリー 営業
雇用形態 正社員
給与種別 年収
給与 3500000 ~ 6000000
仕事内容
急成長中の企業の採用課題を解決する採用コンサルティングを行なっていただきます。現在顧客満足度が非常に高く、口コミでお客様が増えているため、事業拡大に伴う増員を行なっています。

まずはコンサルタントとして成果を上げていただき、本人の熱量次第では事業責任者のポジションも目指すことが可能です。


【採用コンサルタントって何をするの?】

企業の採用サイトや求人を見ている中でも「この企業はぜひ応募したい!」と思う会社と「この企業は応募したくない」となる会社があると思います。

実はこの2社の違いは採用戦略をしっかり練れているかによって生じます。

もちろん条件の違いもありますが、
ただそれ以上に採用戦略が練れている会社というのは、
自社の魅力、自社の求める採用ターゲットを十分に理解した上で、
適切な媒体に適切な手法で広告を打ち出すことで、他社より多くの応募を獲得することができます。

この採用戦略を設計し、実行し、企業の採用を成功させることが採用コンサルタントの仕事です。

実際に採用コンサルタントが支援を行なった結果、今までより応募が100倍増えた事例もあります。

コンサルティングの手順としては、
まずお客様の採用状況をヒアリングし何が課題かを見極めます。
いくつか課題がでてきた中で、その課題の解決策を複数だし検証していきます。良い結果が出れば成功で、失敗すればさらに改善を進めます。

簡単にお伝えしましたが、この一連のコンサルティングの中で様々な能力が問われるため、一般にコンサルタントの職種は市場価値が圧倒的に高いです。


【未経験からでも挑戦できるのか?】

やはり難易度は高いです。

生半可な気持ちではお客様の採用課題を解決することはできません。
失敗しても何度でも挑戦していくこと、ただがむしゃらに努力するのではなく、論理的に物事を捉えて正しい努力をすることが問われます。

また経営者や人事部長と直接お話しする中で、信頼していた抱くための顧客折衝力も必要です。

ただ研修や教育制度が整っていることや、最初から即戦力としては考えていないので、業界未経験でも本気でコンサルタントを目指していきたい方とはぜひ面接でお話ししていきたいと思っています。

【採用コンサルタントになることの魅力】

①市場価値が非常に高くなる

→企業にとって採用力というのは企業成長に直結するものであり、採用コンサルタントは市場価値は非常に高いです。実際に弊社でもトップコンサルタントの年収は同年代より圧倒的に高いです。
(実際に身に付くスキルセット:課題解決能力・営業力・プロジェクト推進力・マーケティングスキル・採用、人事周りの知見など)

②裁量権と責任の中でやり抜くことができれば非常にやりがいがある

→採用コンサルタントは結果を出すために自分の意思で仕事を進めていきます。



【業務例】

(マーケティング業務)
・採用市場分析
・競合分析
・求人データの解析~改善案実行

(採用媒体運用業務)
・ブランディング戦略立案
・訴求案選定
・募集記事作成
・採用ページ制作

(顧客折衝業務)
・採用要件定義
・打ち合わせ
・アップセル提案
・業務オペレーション改善
勤務時間・曜日 ・始業(10:00) ・終業(19:00) ・所定労働時間(8時間) ・休憩(勤務の途中に60分)
休暇・休日 ・完全週休二日制(土日) ・祝日 ・年末年始休暇 ・夏季休暇 ・慶弔休暇 ・年次有給休暇(初年度10日〜勤続年数に応じて最大20日) ・育児休暇 ・産前産後休暇 ・就業3年で休暇3日付与(以降3年経過ごとに3日付与)
勤務地 受動喫煙対策: 禁煙
待遇・福利厚生 ・社会保険完備(健康/労災/雇用/厚生年金) ・昇給年2回 ・決算賞与年1回(10月) ※会社業績、個人成果による ・役職手当 ・交通費支給(上限月3万円) ・時間外手当(超過分を支給) ・服装自由

〒101-0021 東京都千代田区外神田4丁目7-11 クロスシー秋葉原3F 
TEL:03-5244-4066 可中文 shuwa@zhhhr.com

〒860-0845 熊本県熊本市中央区上通町1-25エムズワンビル3階 
TEL:096-356-5588 可中文 smc@zhhhr.com